#22 ブログを書く意義
今年1月末にジムをオープンしましたが、それと同時に本ブログを通じての情報発信もさせていただいています。
芸能人でも人気ブロガーでもないので、ブログ記事を書くことで直接的な収入があるわけではありませんが、大事な仕事・スキルアップ法の一つだと思って続けています。
考え方の提供
現在は気軽にネットにアクセスできる時代。
例えば「身体作り」に関しても、知りたいことは自分で調べようと思えばいくらでも調べられるのかもしれません。
ただ、出てくる情報量は膨大で、果たしてどれが正しいのか・自分に合ったものなのかを見極めるのは特に初心者の方であれば非常に難しいところです。
トップアスリートや憧れの芸能人が実践しているものが正しい・自分に合っているとも限りません(もちろん正しくない・合ってないとも言えません)。
具体的なトレーニングの方法(How To)や何を食べるかといったことももちろん大事ではありますが、まずは「トレーニングとは?」「効果の根拠は?」「筋肉がつく・脂肪が減る仕組み」など根本にある考え方や原理原則を理解し、自分の中の考え方をある程度固めることで、入ってくる情報の取捨選択もできるようになってくるのではないでしょうか。
そしてその先に個々に合ったトレーニングがあるのだと思います。
ブログを通じて、本やネットにある知識だけでなく、自身の経験から成功したこと・失敗したことなども踏まえた上での自分なりのトレーニングに関する考え方・あり方をお伝えし、皆さんが自身に合ったトレーニングを実践・継続していくための一助になればと考えています。
自身のスキルアップ
本を読んだりセミナーに参加するなどして知識を得るインプットに対して、ブログはアウトプット。
自分の言葉で、そして読み手が理解できるよう分かりやすく書くには当然、テーマについてしっかりと理解していなければなりませんし、文章力も必要です。
記事を書き上げる過程の中で改めて情報収集をしたり関連書籍を読み直したりと、自分の頭の中の知識を整理することができます。
本を読み終えたりセミナーに参加しただけで、つい理解した気になってしまいがちですが、大事なのはそれをしっかりと人に伝えることができるかどうか。ブログを書くことは、思考を整理し、インプットした知識を本当の意味で自分のものにするための良いトレーニングの1つになっています。
ジム選びの判断材料として
宇都宮市だけでみてもトレーニングジムはたくさんあります。
その中でも当ジムは「パーソナルジム」という位置付けになりますが、パーソナルジムに限定してもそれなりの店舗数になるのではないでしょうか。
一言にパーソナルジムといってもトレーナーの考え方やバックグラウンドは様々。
そのジムやトレーナーがどんなコンセプトのもとに指導をしているのか、仮に自分がこれからトレーニングを始めるためにジムを探している立場であればやはり知っておきたいと思うでしょう。
ブログを通じた考え方や気づき、情報などの提供・発信が、お客様がジムを選ぶにあたって
「ここは私の目的に合ったジムなのかどうか」
「信用・信頼できるジム・トレーナーなのかどうか」
を判断する材料の1つになればと考えています。
もちろん、そのための機会として無料体験もご活用いただければと思いますが、ブログであれば文章でじっくり読めるというメリットもあります。
ただ、そうしていただくにはまだまだ圧倒的に記事の質や投稿数が足りないですし、読みたい記事を探しやすいようカテゴリー分けもしていかなければなりませんね…。
今後もコツコツ続けていきます。
そんなわけで、興味を持ってくださった方はぜひお手隙の際に過去の記事もご覧いただけたらと思います。
(6/19追記:記事のカテゴリー分けをいたしました)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宇都宮市のパーソナルトレーニングジム
トレーニングハウス
「ERSTRE(エアストレ)」
代表 工藤 駿(プロフィール)
TEL 028-348-3870
お問い合わせはこちら
体験ご予約はこちら
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆編集後記
チャンピオンズリーグ準決勝2ndレグ、2試合ともシビれました。
初めてテレビでCL決勝を見たのが1994/95シーズン。その時の王者がアヤックスだったので密かに応援していたのですが…。
ともあれ決勝も楽しみです。