#112 減量指導

ホームページやブログではあまり触れたり、前面に押し出していませんが、体重(体脂肪)の減少を目的としたクライアントもそれなりに多くいらっしゃいます。
「体型をスマートにしたい」「生活習慣病の予防・改善に取り組みたい」「自己流で減量&リバウンドを繰り返しているので正しい減量の知識をつけたい」など、減量する理由も様々ですが、できるだけ筋肉を残しながら体脂肪を落として減量していくという根本の狙いは皆さん基本的に同じですし、もちろんこれは一般の方だけでなく、コンテストで勝利を目指すボディビル競技者にとっても同様でしょう。

世の中色々なダイエット方法が次々と出てきますが、ここでの実践内容に特別なメソッドはありません。
エネルギー収支や三大栄養素、摂取カロリーや減量ペースの計算、測定項目やその評価の仕方といった減量に必要な基礎知識を資料を用いて講義形式でお伝えしています。
その後はとにかく実践、そして継続。

ボディビル競技者も、減量初心者の一般の方も減量するにあたっての方向性は同じと述べましたが、大きな違いは「食事管理の徹底度」ではないでしょうか。

特に一般の方の場合はまず継続が大事。
日々の仕事のストレスや、家族、友人との時間といった人間関係などとのバランスをうまくとりながらいかにやめずに食事管理を続けていけるか。
とにかくここが一番重要です。

当初に定めた減量ペースを下方修正したとしても、1ヶ月、3ヶ月、半年と続けているとそれなりに結果は出てきます。
ちなみにBMI25前後の方ですと、半年~1年継続してだいたい体重の8-10%くらい、1年半~2年続けている方で12-15%くらい減少している感じです(もちろんこれより早い・遅いペースで減量する場合もあります)。
1年間で体重の10%減といってもいまいちインパクトに欠けますが(笑)、この場合減量ペースとしては非常に緩やかなので、食事を大きく制限したりといったストレスは短期間での大幅な減量と比べるとかなり少なくなると思われます。

また続けているうちに、どのような食事をすると、体重がどのくらい増えるのか・減るのかが少しずつ分かってきます。
体重の増減は運動量よりも食事量の影響が圧倒的に大きい場合が多いので、これはとても大事なことです。

減量期間は、クライアントから特に要望がなければ、1-2ヶ月といった短い期間での大幅な減量は基本的にすることはありません。
カロリー収支が合っていれば、もちろん短期間でも大幅に体重は落ちますが、ジムで実践するトレーニングの方は、基本的な身体の使い方やフォームを覚えたり、目的に合ったある程度の強度や量でトレーニングできるようになるまでには、やはりそれなりの時間が必要になるでしょう。

「体作り」は一生続きます。
減量が終わっても、ジムを卒業しても、自分1人で基本を押さえたトレーニングや食事管理がある程度できることは、その後に体力や体型・体重を維持するためにもとても大事なこと。
これらを考慮すると、最低でも1年くらいの期間をかけてじっくりと行っていくのが良いのではと思います。

 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

宇都宮市のパーソナルトレーニングジム
トレーニングハウス
「ERSTRE(エアストレ)」
代表 工藤 駿(プロフィール)
TEL 028-348-3870
お問い合わせはこちら
体験ご予約はこちら

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆編集後記

今年も行ってきました。
古賀志町の孝子桜。
校庭開放はいつになるのやら…。