#24 飲んでいるサプリメント

外出先やトレーニング後など、場所を選ばず手軽に摂れるサプリメントはやはり便利。
現在の私の生活スタイルでは食事だけで必要量を満たすのは難しい部分もあるので必要に応じて利用しています。
ネットで簡単に買えますし、味も美味しいものが多いので、栄養云々の話だけではなく単純に楽しみの1つとして購入しているところもあります。

現在飲んでいるサプリメント

これまでにも様々なサプリメントを飲んでみましたが、現在2年以上継続して飲んでいるのはホエイプロテイン、BCAA、クレアチンの3種と、時々カフェイン(常用はしてません)。
ある程度効果があるとされるサプリメントなのかどうか文献等を参考にしつつ、入手のしやすさ、価格、美味しさ等を加味した結果、この4つに落ち着いています。

クレアチンとカフェインは栄養素の補給というよりはエルゴジェニックエイド(パフォーマンスを向上させるサプリメント)としての側面が強いサプリですね。
個人的にカフェインはよく反応する(効果を体感しやすい)ので、毎回のトレーニング時(ほぼ毎日)に200〜300mg摂っていたのですが、ある日突然めまいがするようになったので、それからは控えるようにしています(控えたらめまいはパタッと治まりました)。
効果を強く実感出来るものほど副作用も強いのかもしれません。

商品に関しては、特に決まったこだわりのメーカーはないので、買うタイミングの時に飲んでみたいと思ったものを買っています。

 

プロテインとの出会い

筋トレ系サプリの代表といえばやはり”プロテイン”。
初めてプロテインを試したのが確か高校1~2年生くらいの時で、ある雑誌の広告に載っていた「ジョグメイトプロテイン」という大塚製薬から発売されていた商品。
絵の具をもっと大きくしたようなチューブに入っていて、中身はちょっと固めでネチョッとした飲み物とも食べ物とも言えない謎の食感(笑)。
チョコ味でしたが甘さはなく、かなり苦かった記憶があります。
近所にB&Dというスポーツショップ(宇都宮駅前にもありますね)があったのですが、そこで売っていたのでたまに買っては練習後やトレーニング後に飲んで(食べて?)いました。

2005~2006年頃、当時勤めていた施設の同僚とこのジョグメイトプロテインの話題になり、「今はプロテインも美味しくなったよなぁ」なんて話していましたが、2019年現在プロテインはさらに美味しくなっていますね。

 

トレーニングも栄養も同じ

栄養素摂取において、サプリメントはその言葉が意味するようにあくまで補助(supplement:補足、追加)。
まずは日常の食事で必要量が摂れるよう、食生活を見直すべきでしょう。
お客様にもサプリメントありきでの栄養指導や生活習慣指導は基本的にしていません。

サプリメントはあくまでサプリメント。
トレーニングを1日しっかり実施したからといって体力が向上するわけではないのと同じで、プロテインを1回飲んだからといって筋肉がつくというものでもありません。
トレーニングと同じで基本を押さえた上で、長期にわたってコツコツ続けていくことで結果に差が出てくる(かもしれない)ものかなと。
もちろん、先述のエルゴジェニックエイドなどは、飲むことですぐに、あるいは比較的短期間でトレーニングでのパフォーマンス向上を実感できたりもしますが、それもあくまで食生活や睡眠時間などキッチリとした生活習慣があった上でのプラスアルファと考えるべきでしょう。
3食きっちり摂っているかとか、トレーニングする段階で空腹状態でないかとか、寝不足でないかとか、その日の仕事量、ストレスのコントロールなど、まずはそちらをマネジメントすべきかなと思います。

また、効果ももちろんですが安全性も特にアスリートには重要。
1~2年前にアスリートのドーピング検査で陽性反応が出たというニュースが話題になりましたが、原因は海外サプリ(ビタミン剤)だったようです。
どの製品にどんな成分が含まれているのか、自分で使うにしろ人に勧めるにしろ、やはり把握しておく必要がありますね。
そのあたりも含めて、サプリメントを飲むというのはトレーナーの勉強の一つとしても有効ではないかと思います。

 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

宇都宮市のパーソナルトレーニングジム
トレーニングハウス
「ERSTRE(エアストレ)」
代表 工藤 駿(プロフィール)
TEL 028-348-3870
お問い合わせはこちら
体験ご予約はこちら

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆編集後記

ラグビーW杯のチケットは結局買えず…。
仕事の都合で発売開始時刻の18時から50分遅れでアクセスしましたが、すでに19万人待ちの状態で順番が来たのが翌朝5時34分。
平日・地方開催のカードは残っていましたが、目当ての日程・会場は完売でした。