#72 振動型セルフケアボール「HYPERSPHERE MINI(ハイパースフィアミニ)」レビュー

疲れや痛み、違和感なく質の高いトレーニングを継続していくためには、エクササイズのフォームやトレーニングの負荷量などは当然のこと、日々のリカバリーやケアもとても重要。
もちろん、しっかりとした食事や十分な睡眠が基本であることは間違いないでしょう。
その上で、人によっては今回ご紹介するようなコンディショニングツールが役立つこともあるかもしれません。

HYPERSPHERE MINI(ハイパースフィアミニ)

HYPERSPHERE MINI(ハイパースフィアミニ)

HYPERICE(ハイパーアイス)というブランドから出ている振動型のボールです。
これを身体に当ててほぐしやリラクゼーションといった効果を得るというものです。

個人的に、よくテニスボールを身体と床の間に挟んで荷重し、筋肉をほぐしていたのですが、これでボールが振動すればいいなぁとずっと考えていました。
車の中でも運転中にテニスボールを背中や腰とシートの間に挟んで、セルフマッサージしています。

ちなみに、このハイパースフィアは既存のモデルがあるのですが、サイズが少し大きい(直径13cm)。
よりテニスボール(直径約7cm)に近い直径9cmのMINIがあるというのを知って、早速購入しました。

このようないわゆる振動系のツールは、ボール型よりも円柱のフォームローラー型の方がポピュラーで、このブランドからも「VYPER(バイパー)」という名で発売されています。
私もこのVYPERを約2年前から使っています。

VYPER(バイパー)とHYPERSPHERE MINI(ハイパースフィアミニ)

たまたま2つともこのブランドのものを使っていますが、これだけが良くて、他のブランドのものが良くないといった理由ではありません。
比べられるほど、色々なものを使ってみたわけでもないですし。
知り合いが持っていて、試しに使わせてもらっていただけのことです。

他のブランドでは「DOCTORAIR(ドクターエア)」も有名ですね。
当ジムのクライアントにも愛用者が数名いらっしゃいます。

 

詳細

ハイパースフィアミニ開封

箱の中身です。
本体と付属品はスタンドと取扱説明書(英語)、USB充電ケーブルです。
国内正規品を購入したので、日本語の保証書兼取扱説明書が別に付いてきました。
本体のサイズは直径9cm、重さは345gです。
表面は滑り止めのしっかり効いたゴム素材です。

 

ハイパースフィアミニ充電口

充電は本体の充電用差込口のフタ(?)を開けて、ケーブルを挿します。
USBなので、PCではなくコンセントで充電するときはアダプターが必要です。

 
一連の操作をビデオで。

真ん中の電源ボタンを5秒長押しすると電源が入ります。
振動レベルは3段階。
1回押すとレベル1、もう1回押すとレベル2、さらにもう1回押すとレベル3になり、レベル3の状態からもう1回押すと止まります。
電源をオフにするには5秒長押しします。

 

使ってみて

先述したフォームローラー型のVYPERと比べて、このボール型のメリットはなんといっても携帯性の高さ。
ジャージやパーカーのポケットにも入るサイズなので、どこへでも持っていけますし、VYPERよりも場所を選ばず手軽に使うことができます。

この手のツールの効果に関しては、意見も色々ありますが、個人的には過度な期待もしていませんし、身体がほぐれる感覚であったり、心身のリラクゼーションが少しでも得られれば十分だと思って使っています。
先述したように、あくまで食事や睡眠がしっかり取れていることや精神的なストレスをなるべくためないことのほうがよほど重要だと思います。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

宇都宮市のパーソナルトレーニングジム
トレーニングハウス
「ERSTRE(エアストレ)」
代表 工藤 駿(プロフィール)
TEL 028-348-3870
お問い合わせはこちら
体験ご予約はこちら

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆編集後記

確定申告が無事終わりました。
やはり、初めは自分一人でやるのは難しかったですね。
税理士さんのご指導があって良かったです。